この度、放送技術 76巻11月号 (発売日2023年10月27日)に弊社「IPDCとブロックチェーンを活用した災害現場での信頼性検証システム」が掲載されました。
当システムはWeb3の基幹技術となるブロックチェーンの改ざん耐性と広範囲に安定した情報を伝達できる放送波のカバレッジを活かし、被災等による通信遮断時においてもIPDCを通じて情報の信頼性検証の実現を目指すものです。
IPDCとはIP Datacastの略で、従来のインターネットをはじめとする通信パケット(IPデータグラム)を放送に乗せて一斉配信する伝送技術であり、防災分野への活用を中心に放送局への実導入が始まっています。 また、ブロックチェーンには安全性と検証性に関する機能が充実しているパブリックブロックチェーンのSymbolを採用しました。
(関西テレビソフトウェア株式会社 おしらせ より引用)
https://www.ktvs.co.jp/news/231027.html
元データの書式(インラインプラグイン)を継承する
NEMとはSymbolとはハーベスト設定方法?NEM・Symbol関係リンク集
表組みサンプルWikiチュートリアルヘルプWicurio FAQ設定文書一覧:表示プラグインコマンド:表示
雑談掲示板管理掲示板
本日:1昨日:58合計:28386
〔編集:MenuBar〕